店舗型保険相談所 訪問型保険相談

店舗型保険相談と訪問型保険相談の違い

どの相談所もアピール点が同じなので違いがわかりにくいと言われている保険相談所ですが、1点明確に違うのが店舗型と訪問型です。

 

ただ単純に「こちらから行くか」「来てもらうか」以上に違いがありますので説明していきます。

 

以下の違いをよく理解して保険相談に行くといいでしょう。

 

予約の取得

店舗型相談所のほうが圧倒的に予約をしやすいです。
ほけんの窓口などの大手ではWebサイトから空き状況が参照できそのまま予約ができますので自分の都合に合わせて予約できます。

 

それに対して訪問型相談所は予約時に希望日時は入力するものの店舗型のように空き状況は見えません。
これは、保険相談の申し込みがあってから提携しているFPの調整を行うので見せようがないのです。

 

ですので早くても1週間後とかになってしまいます。
ほとんどの人が土日で相談をするので土日は埋まってしまいがちです。

 

FP

店舗型相談所は、相談所の社員であるのに対し、訪問型相談所は相談所と提携している保険代理店のFPになります。

 

全体的には、訪問型のFPのスキルのほうが高いとされています。
いわば、歴戦のFPというところでしょうか。スキルがないと大手の相談所には契約してもらえません。

 

それに対し店舗型は社員がFPであるため、いかに教育するかに掛かっています。教育システムが整っていない相談所だとスキルの低いFPに当たる可能性があります。

 

保険契約

保険の見直しが終わって契約を行う場合ですが、店舗型と訪問型では契約先が変わります。

 

店舗型は、保険相談所が代理店をやっていますので保険相談所と契約します。それに対して訪問型の相談所は、提携しているFPを管理するのが主な業務なので保険代理店ではありません。

 

保険の契約先は、保険相談したFPと契約することになります。
取り扱っている保険会社は、店舗型は保険相談所に依存するのに対し、訪問型は提携FPに依存することになります。

 

アフターフォロー

アフターフォローに関しては、店舗型は保険相談所が行い、訪問型は提携のFPが行うことになります。

 

訪問型に関しては、保険を契約している間はFPさんと付き合いが続くことになります。

 

店舗型に関しては、保険相談したFPが転勤になって移動することになり人との付き合いはなくなり、店舗が事務手続きを行う感じになります。

 

保険相談したにず〜とフォローしてほしいのであれば訪問型の方がいいでしょう。
転勤が多いような職種の場合、全国展開している店舗型相談所であれば手続きはスムーズにいくでしょう。

 

どちらもアフターフォローはきっちり行いますが、どちらがいいかというのは個人の好みというところです。

 

店舗型保険相談

京都の店舗型保険相談所ベスト3

 

訪問型保険相談

京都の訪問型保険相談所ベスト3

関連ページ

人気の保険相談のショップの選び方。気になる3つのポイント
保険相談のショップというとどこも同じような気がしますが、保険相談のショップで相談をする際にチェックしたほうがいい3つのポイントを教えます。
無料の理由は?
保険の相談は保険のプロが無料で行ってくれます。その理由とからくりを紹介します。
中立って?
保険の無料相談で中立な立場で保険の相談ができるということを見かけますが、中立とは何かを書いてみます。間違ってもFPが自分のことを考えて自分のための保険を提案してくれているとは思ってはいけません。
保険相談をメールや電話でできない理由はなぜ?
保険相談には興味があるけどわざわざいくのはという人は結構います。保険の相談がなぜ対面の面談で行わないといけないかについて書きます。 決して強引なセールスをするためだけではありません。
所要時間と回数
保険相談にはどれぐらいの時間が必要で何回ぐらい相談をしないといけないのかを書いています。 思ったよりも時間がかかりますので保険相談をしたい場合は目安にするといいでしょう。
保険相談は予約なしで突然行っても相談をしてくれない?
保険相談を受けるには予約することが基本です。では予約なしに保険相談をしてほしいといったらどうかということを書いてみます。
生命保険の見直しで人気の保険相談のメリットとデメリットとは
生命保険の見直しを無料で行ってくれるということで人気がある保険相談ですが、実際のメリットとデメリットはどんなものがあるかを書いてみます。
保険相談には必要な持ち物は何?
保険相談というと行って小難しい話を聞くようなイメージがありますが、必ず持っていかないといけないものがあります。 何を持って行かないといけないかを書きます。
女性特有の疾病はできれば女性のFPに保険相談したい
乳癌や子宮筋腫などなど女性には特有の疾病があります。そんな女性特有の疾病は女性FPに相談したほうが思い切っていろいろ相談できます。 女性のFPの相談について書きます。やはり男性には言いにくいこともあるので。
保険相談は複数の箇所で相談すべきか?
保険の無料相談は満足度が高く人気があります。しかしながらデメリットを指摘する声もあります。デメリットを回避する方法として複数の場所で保険相談を受けるという方法があります。 複数の場所で保険相談を受ける場合に何をチェックすべきか書いてみます。
複数保険会社を扱うけどアフターフォローは問題なし?
保険相談のメリットとして言われているのが、「複数の保険会社の商品を扱っている」ということです。よく考えてみると複数の保険会社と契約するとアフターフォローが心配になります。 アフターフォローがどうなるかについて書いてみます。
契約しないと保険料が上がる、健康状態も悪くなるかもしれない
保険の契約更新が近づいて保険の無料相談にいくと新しい保険を提案され、「契約しないと保険料が上がる」「健康状態も悪くなるかもしれない」とやんわりと言われることがあります。 そんな時はどうすべきかについて書いてみます。